トウモロコシの栽培試験を開始投稿者:佐藤健太投稿公開日:2023年5月25日投稿カテゴリー:活動報告トウモロコシの栽培試験を開始しました。今年度は庄内地域のトウモロコシの播種適期(5月中旬播種)の他に、稲作農家が取組みやすいように、庄内での水稲移植時期(田植)をずらした作型として4月下旬と6月上旬の2播種期において、トウモロコシ子実が多収な品種を選定するための試験を行っています。また、生産者の方にご協力いただき、実際の生産現場での栽培も行っています。トウモロコシの栽培は収穫を行う9月~10月上旬まで続く予定のため、6月上旬播種や収穫の様子など、随時情報を発信していきます。 おすすめ 新店舗オープン記念!試食販売イベント、大盛況 2025年4月28日 学校給食の取り組みを荘内日報に掲載していただきました 2019年12月13日 子実用トウモロコシの栽培試験を開始しました 2024年5月27日