あなたが現在見ているのは 豊穣感謝祭2025 開催報告

豊穣感謝祭2025 開催報告

2025年11月26日(水)、鶴岡市のグランド エル・サンにて「>庄内スマート・テロワール 豊穣感謝祭2025~過去10年の歩みと新たな10年の挑戦~」開催し、本学関係者をはじめ、行政関係者、生産者、一般市民など、約120名の皆さまにご参加いただきました。

第1部 シンポジウム

【基調講演】
「日本で最も美しい村」連合がめざす農山漁村の未来
NPO 法人「日本で最も美しい村」連合 理事・副会長 二宮 かおる 氏

【行政施策の紹介】
地産地消・地域資源活用価値創出に関する施策の紹介
東北農政局農村振興部都市農村交流課 課長 馬峰 純一 氏

『スマート・テロワール』の10 年の歩みを振り返る
山形大学 名誉教授 浦川 修司 氏

『スマート・テロワール』における耕畜連携の意義と地産地消の可能性
山形大学農学部 准教授 桒原 良樹 氏

庄内の未来に向けた『スマート・テロワール』の新たな10 年の挑戦
山形大学 名誉教授 浦川 修司 氏

第2部 地域資源を活用した農畜産物やその加工品の試食会
~スマート・テロワールプロジェクトから産まれた食材を楽しみながら、皆さまと一緒に地域の未来像を考えましょう~

山形大学農学部HP・豊穣感謝祭開催のお知らせ